新着情報

2020年05月21日
北陸地方整備局 災害対応功労者感謝状、災害対策関係功労者表彰を受けました。... 続きを読む
2019年06月24日
社員旅行に行ってきました... 続きを読む
2019年06月24日
一般社団法人建設コンサルタンツ協会主催の「一斉ノー残業デー」に参加しています。... 続きを読む
2018年07月23日
「県道小杉婦中線」の戸破高架橋に行ってきました... 続きを読む
2018年06月07日
「測量の日」の実施体験が終わって... 続きを読む
2018年06月07日
建設コンサルタンツ協会主催「一斉ノー残業デー」に参加しています... 続きを読む
2018年05月14日
「道の駅 雨晴」に行ってきました... 続きを読む
2018年04月02日
WEBサイトを開設しました... 続きを読む

会社の強み

  • POINT 1

    多岐にわたる
    信頼と実績

  • POINT 2

    社員と共に
    向上を目指す

  • POINT 3

    社員の
    資格取得支援

  • POINT 4

    意見・提案が
    し易い職場

3次元計測

UAV

事業内容

測量事業SURVEYING BUSINESS

測量とは、距離・角度・高さを用いて地球上の位置関係を測り、その結果を数値や地図に表す作業です。弊社では、人工衛星を利用したGNSS測量やUAV(ドローン)による空中写真測量など新たな技術の導入を推進しています。

測量の写真
設計の写真

設計事業DESIGN BUSINESS

私たちは、産業や生活の基盤となる、道路、橋梁、河川、砂防、上下水道、公園等の様々な「社会資本」に支えられています。その社会資本整備に関わる、調査、計画、設計業務を行います。

補償コンサルタントCOMPENSATION CONSULTANT

公共事業を行う時に支障となる建物などを調査し、それらを移転するための費用を積算します。また、工事等が行われる時に、建物などに工事の影響があったかどうかを調査します。

補償の写真

施工実績

設計

  • 氷見市橋梁補修設計業務(その13)委託
  • 高岡市道路施設点検その5業務委託
  • 高岡市立戸出中学校グラウンド改修測量設計業務委託
  • 主要地方道高岡氷見線外定期点検(レベル2点検)委託業務
  • 主要地方道高岡環状線道路改築道路標識設計委託業務
  • 主要地方道伏木港線県単独道路改良測量設計委託業務

測量

  • 長坂地区砂防関係施設整備(地すべり)測量委託業務
  • 一般国道472号道路総合交付金(臨港線立体橋)測量委託業務
  • 一般県道谷坪芹川線県単独道路改良用地測量委託業務
  • 福岡PAのIC化測量業務委託
  • 主要地方道高岡庄川線道路総合交付金道路台帳修正委託業務
  • 小矢部川流域下水道高岡庄川幹線測量その1委託業務

補償

  • 都市計画道路駅前栄町線街路総合交付金建物調査その5委託業務
  • 一般県道姫野能町線道路改築建物調査その5委託業務
  • 小矢部川水系和田川県単独河川改良地盤変動影響事前調査その1委託業務
  • 農地防災庄川左岸四期地区基盤変動影響事前調査その1業務委託
  • 放生津地区住宅市街地総合整備事業中町東部地区家屋調査(その4)業務委託
  • 小矢部川水系二上(2)砂防関係施設整備(砂防)建物等調査委託業務

採用情報

先輩社員の声その1

街が便利になるところを見ると、
とても達成感がある業務だと感じます。

スタッフ近影
補償 吉田 洋祐

現在、補償業務を担当しています。業務内容として、補償対象となる建物、工作物、立木等の調査、並びに図面作成、移転工法の作成等を行っています。普段何気なく見ている建物や工作物などを細かく調査、図面化し、最善な工法等を考えることはとても難しいことです。しかし、調査の段階ではまだ図面だったものが、実施に完成し街が便利になるところを見ると、とても達成感がある業務だと感じます。あまり馴染みのない仕事かもしれませんが、とてもやりがいのある仕事だと思っています。

仕事風景

先輩社員の声その2

ドローンを飛行することやその後の
図面作成まで、やりがいのある仕事です。

スタッフ近影
測量 山崎 諭

当社では、2015年からドローン(UAV)を導入し、豊富な経験を活かして写真測量の分野の地形図作成、動画撮影、観覧撮影、地形調査などを行えるようになりました。富山県全域の撮影に対応しており、災害が発生した場合にも直ちに撮影して地形図・写真図・三次元地形モデルを作成できます。私は、この写真測量分野での撮影から図面作成までを担当させてもらっていますが、ドローンを飛行することやその後の図面作成まで、やりがいのある仕事です。ミスのないよう、常日頃から知識や技術の向上に努めています。年配が多い会社ですが、みんないろんなアイデアを出し合いながら一つの仕事をしっかりこなす、まとまった会社だと思います。

仕事風景

募集要項

新卒採用

募集職種
測量技術者、土木設計技術者、補償コンサルタント技術者
募集対象
高校、専門、高専、短大、大学を卒業見込みの方
(測量、建築に関する科目履修者優遇、初心者・興味のある方も歓迎)
勤務時間
8:30~17:30
勤 務 地
本社
休日休暇
土・日、祝日、夏季、年末年始(会社カレンダーによる)
福利厚生
各種社会保険(健康保険、厚生保険、雇用保険、労災保険)・退職金

キャリア採用

募集職種
測量技術者、土木設計技術者、補償コンサルタント技術者
募集対象
測量及び設計経験者優遇
建物調査の経験者または建築関連の知識を有する方優遇
(技術士、測量士、RCCM、土木施工管理技士、建築士、補償業務管理士 等)
勤務時間
8:30~17:30
勤 務 地
本社
休日休暇
土・日、祝日、夏季、年末年始(会社カレンダーによる)
福利厚生
各種社会保険(健康保険、厚生保険、雇用保険、労災保険)・退職金

会社概要

社 名 建設技研コンサルタンツ株式会社
所在地 富山県高岡市角602-1
連絡先 TEL.0766-21-6126(代)/FAX.0766-21-6192
創 業 昭和52年1月5日
代表者 代表取締役 沙魚川(はせがわ) あかね
資本金 1000万円
登録内容 建設コンサルタント業(第2770号)、測量業(第9090号)、補償コンサルタント業(第998号)、一級建築士事務所(第988号)
事業所 南砺支店 / 富山県南砺市安居700 TEL.0763-22-6663 
射水支店 / 富山県射水市橋下条689-2 TEL・FAX.0766-57-0603
小矢部支店 / 富山県小矢部市埴生1950 TEL・FAX.0766-68-0273 
氷見支店 / 富山県氷見市窪2718 TEL・FAX.0766-91-6300

沿革

昭和52年
高岡市問屋町237に測量業として設立
昭和54年
建設コンサルタント登録
昭和60年
補償コンサルタント登録
平成 2年
高岡市角602-1にて社屋新設
平成 3年
1級建築士事務所登録
平成12年
ISO9001認証登録

加盟団体

  • 建設コンサルタンツ協会
  • 日本補償コンサルタント協会
  • 日本補償コンサルタント復興支援協会
  • 日本測量協会
  • 富山県測量設計業協会
  • 日本国土調査測量協会

個人情報保護方針

建設技研コンサルタンツ株式会社(以下「当社」という。)は、皆様の氏名・住所・電話番号等ご本人を特定することのできる情報(以下「個人情報」という。)を適正に取り扱うことが、当社の重大な責務であると認識しています。この責務を果たすために、次のとおり個人情報保護方針を定め、当社のすべての役員および社員が、常に重要性を認識し、個人情報の適正な取扱いに努め、社会的責務を果たします。


1.基本原則
当社は、個人情報の保護に関する法律その他、個人情報の保護に関する関連法令・指針等、関連する規範を遵守します。
2.個人情報の取得・利用について
当社は、個人情報の利用目的を特定し、適法かつ公正な手段によって個人情報の取得を行います。また、取得した情報は、目的の範囲以内でのみ利用し、個人情報を適切かつ慎重に取扱います。
3.第三者への開示・提供について
当社は、知り得た個人情報は、あらかじめ本人の同意がある場合、もしくは法令に基づき開示が義務付けられる場合など正当な理由がある場合を除き、保有する個人データの第三者への開示・提供は一切行いません。
4.安全対策の実施について
当社は、保有する個人データを正確・最新の内容に保つよう努め、利用・管理するに当たり、紛失・破壊・改ざん・漏えい等の防止のための安全対策を講じるとともに、社員の教育・指導及び委託先の監督等必要な措置を実施します。また、安全対策に改善が必要と認められた場合には、速やかにこれを是正いたします。
5.継続的改善について
当社は、個人情報の保護および取り扱いについて、これを定期的に見直し、維持・改善に努めます。

2012年8月1日

建設技研コンサルタンツ株式会社

代表取締役 沙魚川 あかね

ページトップへ