高校での出前講座
2025年5月2日に高岡工芸高校で出前講座を行いました。
講義内容には、3Dレーザスキャナ計測やドローン写真撮影による測量、自動追尾トータルステーション、電子レベルを用いた実施体験などがありました。
当社はその中で電子レベルの講義を担当することになりました。
学生の皆さんの元気な挨拶から講義が始まり、我々が電子レベルの使い方を説明すると、学生さん達は真剣な様子で説明を聞いてくれました。
実際に電子レベルを動かす時間になると、普段学校の授業で使用しているものよりも最新の技術が搭載されている器械を使用できたことで、学生の皆さんも少し興奮気味の様子でした。


この出前講座を通して様々な最新の測量機器に触れたことによって、測量業に対する楽しさや興味や関心が出てきて、将来なりたい職業の一つになることを願っています。